産学連携フェア「セミナー」一覧
[A] 会 議 場 |
[A]会議場 |
10/21(木) 10:00~12:00
若手研究者のためのポスターセッション |
---|---|---|
[A] 会 議 場 |
[A]会議場 |
10/20(木) 13:00~14:00
|
[B] 産 学 連 携 セ ン タ | 研 修 室 |
[B]産学連携センター(研修室) |
10/21(金) 10:30~12:00
産総研は、我が国最大級の公的研究機関として産業に貢献する技術の創出とその実用化に取り組む中で、革新的な技術シーズを事業に繋げる「橋渡し」に注力している。本セミナーでは、九州センターの研究成果や「橋渡し」の取り組み状況、九州センター発の産総研技術移転ベンチャー「NSマテリアルズ」の事業戦略について紹介する。 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 九州センター(担当:齊田) |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[B] 産 学 連 携 セ ン タ | 研 修 室 |
[B]産学連携センター(研修室) |
10/21(金) 15:00~17:00
地球温暖化防止、低炭素化社会の構築のために、クリーンなエネルギーや低環境負荷の化学品を製造する触媒化学工業プロセスは益々重要であると考えられる。本セミナーでは、このような触媒技術開発の第一線で活躍する研究者3名による講演を行う。 (公社)石油学会 九州・沖縄支部 事務局(北九州市立大学内)(担当:朝見) |
[C] 産 学 連 携 セ ン タ | 中 会 議 室 1 |
[C]産学連携センター(中会議室1) |
10/21(金) 10:30~12:00
地域課題の解決を図るベンチャー企業や起業家、第二創業フェーズにある中小企業などに対し、産学官民金のネットワークが参画・連携して新しいビジネスの立ち上げ支援を行う、「北九州e-PORTチャレンジ」について、取り組み事例や補助金などの支援メニューなどを紹介、ニーズやシーズを持つ事業パートナーを広く求めるもの。 北九州e-PORT推進機構(ヒューマンメディア財団内)(担当:糸川、久木田) |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[C] 産 学 連 携 セ ン タ | 中 会 議 室 1 |
[C]産学連携センター(中会議室1) |
10/21(金) 15:00~17:00
近年、深層学習(ディープ・ラーニング)などの人工知能研究が著しく進展し、産業界や社会を大きく変革する可能性が見えてきた。6月に発足したひびきのAI社会実装研究会は、人に理解でき、実世界で有効に機能するAIシステムを構築し、実証実験及び社会実装を目指して活動してきた。本セミナーではこれまでの 活動の一端を報告する。 (公財)北九州産業学術推進機構 自動車技術センター(担当:渡邊) |
[D] 産 学 連 携 セ ン タ | 中 会 議 室 2 |
[D]産学連携センター(中会議室2) |
10/21(金) 10:00~12:00
1998年モトローラが開発した部品内蔵配線板は電子機器のメインボードへの適用については、電気特性検査の複雑化や信頼性の保証問題等の多くの課題があった。しかし、ここ数年モバイル機器のメインボードへの適用が現実のものとなりつつあり、本セミナーでは部品内蔵配線板の最新開発状況と今後の展望につき解説する。 半導体・エレクトロニクス技術センター(担当:上野) |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[D] 産 学 連 携 セ ン タ | 中 会 議 室 2 |
[D]産学連携センター(中会議室2) |
10/21(金) 15:00~17:00
北九州および周辺地域の、医学・工学および両者の融合領域に関する研究成果を公表するセミナーを開催する。今回は、九州大学・有村秀孝教授による特別講演「コンピュータが支える画像診断と放射線治療」および一般講演数件を予定している。 北九州医工学術者協会事務局(担当:和田) |
[E] 学 術 情 報 セ ン タ | 遠 隔 講 義 室 1 |
[E]学術情報センター(遠隔講義室1) |
10/21(金) 10:00~12:00
北九州学術研究都市においてパワーエレクトロニクスを中心とした「環境エレクトロニクス」研究拠点化を進めており、平成27年10月に「北九州市環境エレクトロニクス研究所」を開設した。研究所の1年間の取組みなどを紹介する。 北九州市環境エレクトロニクス研究所 事務局(担当:田中) |
||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[E] 学 術 情 報 セ ン タ | 遠 隔 講 義 室 1 |
[E]学術情報センター(遠隔講義室1) |
10/21(金) 14:30~17:30
福岡県産業・科学技術振興財団(ふくおかIST)、九州先端科学技術研究所(ISIT)、北九州産業学術推進機構(FAIS)は、それぞれの特徴を活かした連携によりイノベーションを創出し、地域社会の発展に貢献する活動を行うため、「三財団連携協定書」を締結し、この連携体をJoint-IFFと命名した。今回、この新たな地域間連携を活用いただくため、セミナーを開催する。 (公財)北九州産業学術推進機構 産学連携統括センター(担当:吉武) |
[F] 技 術 開 発 交 流 セ ン タ | 1 F 中 会 議 室 |
[F]技術開発交流センター(1F 中会議室) |
10/21(金) 11:00~12:00
韓国東明大学校の工学教育革新センター、海洋ロボット教育技術研究所、超小型海洋ロボットの研究開発、海洋ロボットアカデミー、海洋ロボットチャレンジについて紹介する。また、北九州市立大学国際環境工学部とのPBL(Project Based Learning:課題解決型学習)教育国際連携モデルの構築事例を紹介する。 北九州市立大学国際環境工学部機械システム工学科(担当:趙) |
---|